7月になりました

7月になりました
P6271626

P6271631

P7011652

P7011658

6月なのに暑い!という毎日でしたが、いよいよ7月になりました。今日7月1日の昼休みは、今年度初めての、暑さ指数(WBGT)が規定値を超え、室内で過ごすこととなりました。「お外に行っちゃいけないの?」と1年生は、さみしそう。それでも気をとり直し、教室や図書室で本を読んだり絵を描いたりして過ごしていました。

 写真上2枚…1年生の国語「大きなかぶ」の音読劇、練習風景です。自分たちで声を掛け合って、何回も練習したので、とってもじょうずになりました。「うんとこしょ、どっこいしょ」

 写真中…子どもたちの昇降口に、七夕の笹飾りが出現。「プロ野球選手になりたい」「みんながげんきでいますように。」「やさしい人になりたいな」「シュートがいっぱいきまりますように」などなど、それぞれの願いを書いた短冊が、増えていっています。
この笹竹は、加藤洋一様からいただきました。毎年ありがとうございます。

 写真下…6年生の卒業アルバムの個人写真撮影風景です。カメラマンさんに一人ずつ撮影してもらいました。出来上がりは、3月のお楽しみです。

更新日:2025年07月01日 13:42:16