180°より大きい角度の測定方法・・・・!?

IMG_7566(HP用).jpg

IMG_7569(HP用).jpg

IMG_7572(HP用).jpg

IMG_7574(HP用).jpg

 5月30日(木)3時間目、4年生は算数の授業でした。内容は、分度器を使って180°より大きい角度を測る方法です。ワークシートに示された図の角度を測る方法を考え、友達に説明するのが今日のミッション。まず、ワークシートの図を見て、気づいたことを全体で整理していきます。「かたちが新幹線に似ている」「分度器で測れない」「180°より大きい」「270°より小さい」子どもたちから次々と声があがります。
 「では、自分で測り方を考えてワークシートに書いてみよう。」担任の指示で子どもたちはワークシートに線を書き加えたりワークシートを上下反対にしてみたり、自分なりに測り方を考えて整理していきます。そして、となりの人に自分の考え方を説明していきます。ついつい後ろの席の様子も気になるようです。
 最後にみんなの考え方をシェアするため、ワークシートをタブレットで撮影し、オクリンクで担任に送ります。そして全体の場で説明に・・・。
 「同じ考え方です!」「他の方法もあるよ!」答えを導くルートは子どもたちなりにいろいろです。
 個からペアへ、ペアから全体へ。今日の授業も子どもたちのあーだこーだがたくさんあった、実りある授業でした。

更新日:2024年05月30日 14:14:50