今日も頭のエンジンはフル回転・・・!
写真は、今日(11月6日)の1時間目の授業の様子。
1~2枚目は2年生の算数の授業で、かけ算の学習でした。小さな木箱(写真1枚目)に入っている立方体の数を、かけ算を使って個数を求める方法について、子どもたちがあ~だ~こ~だ~と議論をしているところです。小さな木箱には、立方体がタテ5列、ヨコ5列で2段重ねになっています。
5×5=25が2つあるから・・・・50!
なら、二段を一段で5×10で・・・・
いやいや2段だから5×5×5×5じゃないとおかしいよ!
あれっ、そうすると数がおかしくない???
いろいろな考え方が出されて、それに係る発言やつぶやきが教室中を飛び交い、少しずつ整理が進んでいきます。
5年生の教室をのぞくと、こちらも算数の授業で平均を求める学習でした。グループごとでトランプのカードを3枚ひき、ノートに3枚の数字の平均を求める式を書いて答えを求めます。求め方や答えについてグループの中で確認し合っているようでしたが、先生から「どんな答えが出た~~?」の質問に、「9.99・・・!」「オオ~~」とのやりとりがいくつか続きます。平均の値が、あまりにもそれは違うでしょ!の答えに、一体いくつのカードをひいたの?と和やかな場面も。
国際教室では、日本語でのしりとりを行っていました。子どもたちの答えがでるたび、「なるほど~~」の声が・・・。たまに、「こうばん」など、最後に「ん」がつく言葉を答えてしまい、「アウト~」の声にちょっぴり残念な表情も・・・。
今日も、どの学年の子どもたちも、頭のエンジンフル回転で踏ん張っていました。
更新日:2024年11月06日 15:04:52